エコカパラの特長・効果

I❤瓦 日記

2009年10月05日 15:30




瓦などの廃材等をリサイクル活用。
既存の屋根にそのまま施工。余分な廃材は出しません。
ノーメンテナンス。定期的な屋根の塗装は不要です。
高い遮熱性により、エアコンの電気代を抑えます。



雨が降るとうるさくなる、トタンやガルバリウムなどの金属系屋根材に最適です。
粒状で表面積も大きくなった瓦素材などが雨音など日常生活の騒音を吸収します。
エコカパラが室内に入り込む騒音を軽減することであなたの暮らし、職場環境を快適にします。



エコカパラは瓦等を素材にしています。
瓦は、夏場、暑い日射しを乱反射して跳ね返し、冬場、室内の温かい空気を外に逃がしません。
屋根材には、熱を建物内に伝えない断熱性が必要です。エコカパラは「夏涼しくて冬暖かい」という瓦の特性を存分に活かした商品です。
>>さらにくわしく


現在、流行の「スレート系屋根材(カラーベストやコロニアルなど)」や「金属系屋根材(トタンやガルバリウムなど)」は、10年もたつと、どうしても色あせやサビが発生してしまいます。エコカパラは、瓦を主材料にしていますので、色落ちもなく、さらにノーメンテナンスでOK、定期的な塗装も必要なく、経済的です。
下地の補修から、実際の塗装施工まで、熟練した職人が行いますが、さらなるご安心のため、10年間保証を付けています。





■メールでのお問合せ

■電話でのお問合せ

        053-462-7969


関連記事